アメリカの動画配信サイト。主に日本のアニメ等を中心に配信している。本社はサンフランシスコ、日本法人は東京都に所在。 かつては、違法動画等のアップロードが問題となっていたが、現在は、東映、テレビ東京、GONZOなどと正規に契約を結び、「NARUTO」「銀魂」などをオフィシャルに配信している。
アニメを日本での放送とほぼ同時配信することで違法ダウンロードが7割減少したクランチロールのビジネスモデル - GIGAZINE クランチロールは海外アニメビジネスを変えるか(1)テレ東との提携の衝撃 | アニメ!アニメ! クランチロールは海外アニメビジネスを変えるか(2)何が問題だったのか | アニメ!アニメ! クランチロールは海外アニメビジネスを変えるか(3)有料配信の成果に注目 | アニメ!アニメ!
*1:All episodes of ‘Madoka Magica’ now available on conventional and Android phones – ページ 129112 – アニメ!アニメ!ビズ
【アニメアワード2024】アニメ・オブ・ザ・イヤー2023が発表【クランチロール】 さあ、今日も戯れ言《 記事 ( ゴト ) 》を始めますからね この記事は2024年3月12日が初アップだ 第8回クランチロール・アニメアワード2024 アニメアワードについての記事は、これが2回目だ。 最初の記事は勝手が分からずに、ちょっと苦労もしている。1年前の記事のリンクを下に貼っておくので、興味がある方はリンクから過去へ遡って欲しい。意気込みとしては、これから毎年の恒例として記録していく所存だ。チェックをよろしく。 ◆合わせて読みたい◆ 最初の記事で盛大な勘違いをかましていたのが、この記事というか2度目の…
【アニメアワード2023】アニメ・オブ・ザ・イヤー2022が発表【クランチロール】 さあ、今日も戯れ言《 記事 ( ゴト ) 》を始めますからね この記事は2023年7月05日が初アップだ 2023年のアニメアワードは日本開催 3月4日のことである。 クランチロールが主催する『アニメアワード』が、初めてジャパニメーション発祥である国――日本(東京)にて開催された。ここ数年で海外サイトをメインとした国際的な評価に対して、日本のアニメファンも注目する様になっている。 まとめサイトでも、海外(の配信サイトを主)での作品人気およびキャラ人気のランキングが載せられていたりする。こんな感じ。 そんなアニメ…
ソニーグループの株主総会にオンライン参加したので、昨日に続きお伝えする。 ・昨日の紹介記事 www.investor-2018.com 昨日は、経営陣が、オンラインで事前に寄せられた株主4名からの事前質問に回答するまでの流れを紹介した。 今日は事前質問への回答を順を追って紹介をする。 Q1. PS5の品薄続いているが、供給状況はどうなっているか A. 社長が回答。世界中の顧客から強い需要ありがたい。 部品調達の制約あるが、780万台を昨年販売した。 今年は1480万台を届けるのが現時点目標。 来年度は供給加速し、過去最大の2260万台の販売を実現したい。 需要には応えられていないが、全力で取り…
最終更新 2021.11.21 ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、2020年12月10日、大変なビッグニュースが国内を駆け巡りました。 ソニーの100%子会社であるファニメーショングローバルグループが、クランチロールを1,222億円で買収することに親会社のAT&Tと合意しました! japan.cnet.com クランチロール?ファニメーション?何その会社? ほとんどの人は聞いたこともない世界だと思います。 アニメオタクであり、ソニーの最弱株主である管理人は、猛烈にうれしいです。 ソニーのクランチロールの買収は…