Christopher Guest
アメリカの映画監督、脚本家、俳優、ミュージシャン。
1948年2月5日ニューヨーク市ニューヨーク生まれ。
1971年に映画出演を始め、『ホットロック』(1972)、『狼よさらば』(1974)、『おかしなレディキラー』(1975)、メラニー・メイロン主演『ガールフレンド』(1978)などに出演。リリー・トムリンのTV特番でTV界でも知られるようになり、「ラバーン&シャーリー」などにエピソード出演。以後も『ロング・ライダーズ』(1980)、「ハートビープス/恋するロボットたち」(1981/TV放映のみ)、TV映画「チミノ夫人のピアノ」(1982)などに出演。自ら脚本にも参加し、劇中の演奏もしたロキュメンタリー「スパイナル・タップ」(1984)がカルト的人気となり、一躍名声を得、更に「サタデーナイト・ライヴ」にも85年まで出演し、ここで脚本と演出も一部手掛ける。
「SNL」を離れ、『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』『ニューヨーカーの青い鳥』『プリンセス・ブライド・ストーリー』(1987)、『スティッキー・フィンガーズ』(1988)などに次々出演し、最近では『ヘンダーソン夫人の贈り物』(2005)にも登場。
一方、1989年には「ケビン・ベーコンのハリウッドに挑戦!!」で監督デビューし、「ダリル・ハンナの ジャイアント・ウーマン」(1993)、「Waiting for Guffman」(1996)、「オールモスト・ヒーローズ/進め!アメリカ横断冒険野郎」(1998)、「D.O.A.」(1999/TV)などを手掛け、 『ドッグ・ショウ!』(2000)ではモキュメンタリー映画というジャンルを確立。『みんなのうた』(2003)も同スタイルで描き、高い評価と人気を獲得。2006年は映画業界を皮肉った「For Your Consideration」を発表し、再び評判となっている。
私生活では女優ジェイミー・リー・カーティスと1984年に結婚し、2児がいる。
オールモスト・ヒーローズ?進め!アメリカ横断 冒険野郎?【字幕版】 [VHS]
ア・フュー・グッドメン [SUPERBIT(TM)] [DVD]