探し方が超重要な小型タマムシ 日本には220種近くものタマムシがいます。多くは2cm以下の小型種で、小型タマムシは4月~7月頃が旬です。今回は非常に魅力的な小型タマムシのチビタマムシの仲間と、ナガタマムシの仲間発見に必要な探し方と食草について紹介します。 チビタマムシやナガタマムシなどタマムシ科の食性 タマムシ科の多くは食べる植物が限られます。事前にどんな植物を食べるかを知っておくと楽しく探すことができます。写真はエノキの葉ですが、この葉には複数のタマムシが付きます。エノキの代表種ヒシモンナガタマムシとムネアカナガタマムシです。大抵葉先についています。また、食性が限られるためか名前に植物の名前…