朝8時、室内水温28.3℃🌤️ 猛暑日再び🥵 かつて水温計は、アナログの浮かべる水温計を愛用していた(6個くらいある)。ほとんど見てないけど、プラ舟2つには今も浮かべている。 冬場にヒーターが初めて故障したので💧水槽にもアナログ水温計が復活しているが、やはりほとんど見ていない。デジタルに比べ、遠近両用メガネでも見にくいというのが理由だろう。 そして、センサーのコードを水中に入れるデジタル水温計を全部の飼育槽に入れてるが、水温表示はテンデンバラバラ、しかもいつの間にかやたら高くなったり低くなったりしている。 結局、水換えの際の水温変化に気を付けるためだけに入れていて、一番安いレベルの商品がほとん…