また違うコンペに挑戦です! www.kaggle.com 前回はサブミットまで行かなかったので、その反省を踏まえて最初にサンプルデータでサブミットする形を作る!ということをやってみました。理由はその大枠の形を作ることで、例えモデルが拙くても、いつでも提出はできる状態を作るためです。もちろんオリジナルな考えでなく以下のサイトを参考にしました。 kaggle初心者の私が3ヶ月でソロゴールドを獲得した方法 | Ad-Tech Lab Blog 久しぶりなので時間がかかる。。。 ところが提出の手順自体が久しぶりなので、ここですらエラーが出ました笑。ので、メモがてらエラーと対策残しておきます。まずsam…