こんにちは。薩摩琵琶奏者の中尾掌水、ヨガインストラクターのゆうこです。普段は書籍の編集者として働いています。 明けましておめでとうございます。今年もこのブログ、ご高覧頂けましたら嬉しいです。初回は新春らしく、琵琶の神様とヨガの神様を紹介します。どちらもインドにゆかりがあるのです(またインドです!)。 まず琵琶の神様。琵琶を持った神様は、七福神の一柱・弁財天です。前回のブログでも紹介したように、楽琵琶という琵琶を弾く姿で描かれます。楽器を手にしていることから、芸事向上の神様としても有名です。「銭洗い弁財天」にみられるように、金運も司っています。 この弁財天様、インド・ヒンドゥー教のサラスヴァティ…