私の勝手な印象ですが、本当にミニマムでスタイリッシュな生活をしているのは、シニア世代よりも若い人が多い。 でも、余計なお世話かもしれませんが、ミニマムな生活を一番取り入れた方がいいのはシニア世代なのではないかと、私は思っています。「私の家には物が少ない」と言っているシニア世代でも、相当の「物持ち」の人は多い。 人生を長く歩んでくると自然と思い入れのある物が溜まります。また日本は物質社会で日々いろいろな物が家に入って来る。普通にしているとモノはどんどん増えていきます。 「相当の覚悟」を持って減らさないとモノは減りません。「整理整頓はちゃんとやっている」とか「不要な物は捨てている」という程度の意識…