MMORPG「Final Fantasy XI」に登場するキャラクター(NPC)。 種族はタルタル。ウィンダス三博士の一人にして、クリスタル戦争での英雄。ヴァナ・ディール最強の黒魔道士とされ、型破りな性格で恐れられる"淑女"。 シャントットをメインに据えた追加シナリオ「シャントット帝国の陰謀」も発売された。
対戦アクションゲーム「DISSIDIA FINAL FANTASY」で、隠しキャラとして参戦した。 担当声優は林原めぐみ。
e-STOREで受注生産された「BRING ARTS シャントット&チョコボ」が届きました! https://store.jp.square-enix.com/item/MFF11000088.html クリスタルの模様のような箱でこれだけでテンション上がります! シャントット・・・?タルタルF4フェイス♀じゃなくて?wこんなにかわいい表情しますかねw 後ろはこんな感じ。 斜めに置くとこんな感じ。上にもクリスタルのくりぬきが! そして早速組み立てました!イリダルスタッフがかっこいいですね! なかなか組み立てるのが結構大変でしたw 闇王と並べてみました!どちらがつよいかは言うまでもない!? 玄関…
こんにちは、tosumaです。6月1日から24日まで ラッキーチャンス装備召喚 なるガチャが実施されます。初めてですね、お得感だけなら過去最高!?<特徴>・22連レア装備召喚・期間中、各シリーズ1回限定・ピックアップされた「デュアル覚醒奥義」、「真奥義」または「シンクロ奥義」付き装備が1個確定※【XI】、【FFT】は「デュアル覚醒奥義」付き装備はピックアップされていませんのでご注意ください。・980ジェムでのみ実行可能確定枠の期待値は数だけで計算すると以下ですね。欲しいものによりますが、デュアル覚醒が20%以上なシリーズが狙い目でしょうかね。 ラインナップは以下です。公式が重たいので簡易版です…
更新されました。(いろいろと優先すべき記事が多いので案内が遅れてます) 先日A.M.A.Nトローブの更新がありましたが、ゴブリンの不思議箱の更新は随時されているんでしょうかね?直近で新しいものがでるようになったと気が付いたのはデュナミスダイバージェンスでドロップするレリックの打ち直し素材がでるようになったときですね。この時には公式から案内があったわけでもなかったのでいつの間にか更新されている? 今月の上位BFは「★畏れよ、我を」オメガ、アルテマの連戦ですね。 このBFでやはり目玉商品といえばセサンスピアス。 Rare Ex 命中+6 ダブルアタック+3% ストアTP+3Lv99~ All Jo…
こんにちはホクテルです。 VUからだいぶ時間がたって今更感はありますが、2022年5月アンバスケード2章の記事です!
こんにちは、手すりの赤いダニです。 先日ツイッターでもつぶやきましたが、とうとうFF11をはじめました。 FF11始めました…(14じゃなくて11)面白いと思うけど何やっていいか全然分からない、というかやることがたくさんある、20年という歴史が膨大なコンテンツを作って来たのだなあと圧倒されました #FF11 pic.twitter.com/FglOg4JuLs — 手すりの赤いダニ (@mlwjas) 2022年5月15日 さっそくゲーム内でも他のプレイヤーさんに助けていただきましたし、ツイッターでもたくさんの反応&歓迎のお声がけいただきいたく感動いたしました。みなさん優しい…! いつもはオフ…
グラブル.FF11 途中から早口オタクの長文みたいになります。 あと11側の多少のネタバレを含みますんで、そのへんはご理解を。 /幻想のウタイビト ウタイビト=FF11におけるイベントシーン回想用NPCの総称。 コラボにおいてはクリスと、クリスが書いた書物がウタイビトの役割を果たしている。 /第1話 すべてのはじまり アビセア導入クエスト「すべてのはじまり」 内容もほぼ同じで、街中で妙な気配がして頭上を見上げた主人公が、異様な光景を目にして一瞬意識を失い、クリスの元ネタであるヨアヒムに介抱されるという流れ。 ご丁寧に謎の粒子っぽいのも再現されている。 /戦闘BGM アビセアエリアのバトルBGM…
とりあえず最初にヴァナ・ディールでの自分の種族を選択させたわけがわかった。 それはそうとシャントット博士の召喚石を期限までにとれるような感じが全然しない FF11導入ガイド(ほかのネトゲと違ってFF11はアカウントが2つ必要だったりかなりややこしいんだよなぁ) www.4gamer.net ■追加 自分用メモ www.famitsu.com www.4gamer.net シャントット「II」もだがグラブルコラボほんと芸細かい pic.twitter.com/un4vOlptrM— towie (@Kraku3mai) May 21, 2022 グラブルのFF11イベ武器&石発表時点でめっちゃ笑…
アトルガン途中までしかやってない元FF11プレイヤーが、グラブルプレイヤー向けに「幻想のウタイビト」について語っていく。アビセアは未プレイなので色々間違っているかもしれないけど【許してください】。
http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login107.html ポイント付与期間:5月11日(水)0:00頃 ~ 6月2日(木)23:00頃 今月のログインキャンペーンの新アイテムは「♪ノーブルチョコボ」 ノーブルとは高潔な、立派な、気品のあるといった意味のようなので、お貴族さまのチョコボといったところでしょうか。アルタナの神兵にいたチョコボともちょっと違う感じがしますね。 そして残念なのは、1000ポイントに互助会引換券・銀が無くなってしまった!やはりあれはA.M.A.Nトローブのリニューアルもありましたし、4月限定だったんでしょうかね…
こんにちはホクテルです。 前回に引き続き「蝕世のエンブリオ」の記事です。 今回はウィンダス編! ※ネタバレがあると思いますのでご注意ください!! 前回バス編の記事はコチラ tatemodo.hatenablog.com
このウィンドウでいかに愛のあるコラボか わかる。 プリッシュとリリゼットのSDも公開で。 特に思い入れない勢からはまたコラボキャラが 光とか風なんでガッカリされてる雰囲気。 シャントットは1番有名なFF11キャラだが この性能では使い所はなさそう。 一方まさかの選出となったクラクラは 奥義の追加効果で時々2-8回攻撃が。 基本コラボ武器は空気になりがちだけど 本家くらいの攻撃回数になるなら まさかのガチの可能性も? レジェンドフェス最終日の無料分で まさかの神引き。 未所持の強力なリミキャラに加えて 新キャラも取っていく最高のムーブ。 ……。 コラァァァッ!! 1ヶ月前にシェロチケで取ったばか…
はるすです 2002年5月16日(木)にオンラインサービスが開始されましたスクウェア・エニックス MMORPG『ファイナルファンタジーXI』FF11が2022年5月16日(月)に20周年を迎えます。それを記念して5月8日(日)に『ファイナルファンタジーXI 20 周年記念放送 WE ARE VANA'DIEL』がYouTubeにて配信されました。※MMORPGとは:Massively Multiplayer Online Role-Playing Game(マッシブリー・マルチプレイヤー・オンライン・ロールプレイングゲーム)大規模多人数同時参加型オンラインRPGの略称です。当時PS2版で遊ぶに…
前回の第七章前半はガルカの出生の秘密などがわかり衝撃的でしたね。5月のバージョンアップにて第八章前半が公開されるので、第七章後編を振り返っておきたいと思います。 物語はウィンダス石の区のシャントット亭からスタート。ウランマフランの所業についての問い合わせ。ウランマフラン以外を選ぶとお仕置きが待っています! ウランマフランにガラズホレイズ、そしてホノイゴモイについて3博士が考察を広げます。ガラホレイズが「渦の理論」を完成したという仮説を立てます。 アトルガンミッションでシャントットことカラババが体験した内容もオーディンにまつわる逸話でしたね。 ウランマフランに消された記憶を戻す為の魔法人形を完成…
今日のヴァナ。GWは暦通りだったため、自分の中では平日であった。 なので週の真ん中に3連休があったという解釈をしている。 取ろうと思えば10連休取れなくもなかったが、仕事がアレなので戦略的なんちゃらである。で、ヴァナ。 最近始めたコルセア、敷居が低いなんて色々なところで書かれているがどうもそうは思えない。 いや、サイコロ振ってるだけであればそうでもない気がしなくもないが、どうせやるなら!みたいな。 昨日までにスナップショット着替えとファントムロール着替え、ついでにそれっぽいレデン着替えを準備した。 そこを踏まえて今日はいよいよマクロを作ることにした。 最近コルセア始めたのよマクロを作る→マクロ…
GZvoZvPBnZpiZam まやちゃまと色素薄いけけちゃま https://t.co/MN3iZ1a50A ふわふわ(2022/05/05 10:36:23) KbHe59 RT @overdrive1213: けけちゃまのコーナーにゆういちろうちゃまは出ないんですかー #etv 戸田 将人 🐶 Toda Masato(2022/05/05 10:35:39) スマホの基本無料ゲーム(モンスト、バズドラ他)のガチャを引くための課金アイテムを、無料で安全に貯める方法とは?→誰でもGETできる裏技 iphone使用の方は、楽天カードに入会し、ポイントでiTunesカードを購入し課金アイテムに変…
まずは目的地までクルーズチェイサーへ初めての相乗り 1人で相乗り出来るの確かにサブ育てに凄くありがたいわ サブキャラがまだ行ってない場所へも行ってエーテライト登録 こんな再演クエ、誰もやるわけないのでFateには本当に自分以外誰もいない 新規キャラ1人でやろうとした時は屋敷でさえ死んでたのでパーティにメインキャラ連れてきた あ~、ワールド間テレポやリプレイ機能あって本当によかった ・星唄異聞 2022 | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone しかしイロハクエはついこないだも再演されてたような気もするのに シャントットクエは再演されないのだろうか? FF11が20周…