編集され・校閲を受けた文章と、素人がブログに書き殴った文章の落差について、その理由をAIが秒で種明かしをしてしまう、恐ろしい時代になった。 以前、匿名質問サイトで「相対性理論の根本的な間違い」をドヤ顔で開陳している人に対して、AIに反論させた爽やかではない遊びをやった。倫理的にどうだと思うのだけれども、論理的瑕疵が絶対に含まれないAIの文章で論破するのが楽しすぎて、随分と嫌な性格になってしまった💦 読んで違和感のある文章、それ以前に一読で暴論だと分かる意見。これらをAIは丸裸にしてしまう。素人が下手に意見を開陳されると、AIを利用した人(これからすべての人が使うようになるだろう)から、瞬時に文…