4月18日(日曜日)は、玄海ツツジの定例作業と総会がありました。ジャンパーを着ないと少し肌寒い日和です。約40名ほどの参加者で、玄海ツツジの追肥を行いました。来年も綺麗に花を咲かせようとの会員の思いが、込められています。11時で、作業を取りやめて総会へと進みます。令和2年度の決算報告と令和3年度の事業計画等に会議は、順調にはかどります。活発な意見が、出た盛り上がりのある総会でした。ここで、令和3年度の年会費500円を支払い気を新たに今年度もボランティア活動で奉仕したく思います。高齢者として充実した生活習慣が、身につきそうです。当然では、ありますが全員マスク着用での総会です。12時には、総会も無…
秋が来たかと思えばまた猛暑続きで、体がどうしたものかと困っています。 9月8日日曜日は私たち地区の敬老会を長寿激励会と名を付けて行っています。 例年のように区長様の挨拶、来賓の祝辞「市長様」、長寿激励品の贈呈「米寿、喜寿」 があり、食事「区の役員さんのお世話でご馳走をいただきながら」 アトラクション「ふれあいコンサート」ミュウジック。アンサンブル、花音さん達の歌を聞きながら皆で昭和の歌謡曲を歌い楽しいひと時でした。 今年も敬老者の中にスイカ作りの上手い人がおられデザートに沢山のスイカがふるまわれ大変美味しかったです
最後のスイカを2個収穫しました。今年の熱く燃えたスイカ栽培も終わりです。 総収穫量46,90kgと8本の秀山スイカ苗としては、出来がいいものと思います。40kg以上を目標としていましたが、達成できました。今年は、下地作りに工夫しました。牛糞を適度に入れて、土と良く混ぜ合わせてその上に化成肥料8.8.8を入れた効果が出たのかどのスイカも甘いものに仕上がりました。この作業を来年も引継ぎ甘いスイカ作りに挑戦します。 総収穫量46,90kg
今年始めたスイカ栽培。 7/8 スイカ畑を見るとまた1個割れていました。ただ、まだ割れて間が無いみたいでアリなどがたかっていません。急いで収穫し、同じくらいの日付(発見した日付)のスイカも2個収穫。合計3個収穫しました。 Youtubeでのスイカの収穫の目安は「受粉してからの経過日」「実の張り具合」「実の付いたツルの枯具合」で見る。父から教えてもらったのは「柿の実大の実を発見した日付から35日頃」。 これらで判断しているのですがなかなか難しいです。今回割れたスイカはツルは枯れていなかったし、発見してから25日くらいの経過。。 ただ、割れて食べれなくなるのはすごく悔しいので少し早くても収穫するこ…
もうすぐ7月❕ 7月といえば、、七夕🎋 子どもたちに「七夕って知ってる?」と聞いてみましたが、「、、、?😯」とピンと来てない様子。 ペープサートを使って七夕のお話を簡単にしてみると、真剣に見て「おりひめ!」「ひこぼし!」と覚えた名前を何度も言っていました😊 七夕の話を聞いてからは、七夕制作をしました🌟 1つめは織姫と彦星😌 まずは織姫と彦星の顔のシールと服のシールをペタペタ。 その次に綿棒に白い絵の具をつけて天の川を作りました🌌 貼り合わせて、完成❣️ かわいく出来ました💖2つ目は二つ池公園にお散歩に行った時に見たカメを作りました🐢 目のシールを貼る時に白色から貼ることを伝えましたが、上手に出…