全裸で街中を駆け抜ける行為。"streaking"
1973年、1974年頃、アメリカを中心に流行した。その頃、アメリカに留学していた藤原正彦氏の『若き数学者のアメリカ』には「ストリーク」という表記で登場する。集団的熱狂のある、今で言えばフラッシュモブのようなものだろうか。
気付くと7月に突入。 一年が半分過ぎたとは…ビックリです(T_T) ところで、先日ニュースで見た映像。 「全裸男」が往来を歩き、軽自動車に向かって行き、運転手を引きずり出そうと している映像。 その翌日には、上半身が裸の「半裸男」が同じような事件を起こし、捕まってま した。 まあ、半裸と言っても男だし、下半身はズボンも履いてるし、こちらは暴れなけ れば捕まることは有りませんでした。 昔々、私が小学生の頃、相次いで「ストリーキング」という、公共の場を全裸で 走り抜けると言う行為が起こってました。 露出狂とは違い、強い非難の意思を表現するために行う行為だとか。 …にしても、道を歩いてて、前から全裸…
www.gracro.comこの記事で、雨の日に走るって話をしたのね。めっちゃカッパが欲しいの💕どれ買ったらいいか、分からない。 で、職場で、唯一朝ランをずっと続けている先人がいるんだけど、聞いたの。「〜さん、雨の時も走ってらっしゃるんですか?」 「ええ、走りますよ♪」やっぱり、本気でやってる趣味って聞かれることが嬉しいのか、「♪」の後にすごく色々語られました。 でも、核心の部分、私が聞きたいのはそこじゃなかったので、「服というか、雨で走るときカッパなんかは何を?」 「着ないよ?」 「ストリーキングです?」 「いや、僕がやったら、ただの露出狂!そうじゃなくて、カッパは着ないって!」 「え?じゃ…