ニューヨークに住む若者ウィリーのもとへ、ハンガリーから従姉妹のエヴァが訪ねて来る。ウィリーの友人エディーを交えた3人の奇妙ななりゆきを三部構成で描く喜劇。 粒子の粗いモノクロ映像と、淡々としたワンシーン・ワンカットの演出が冴えわたる、ジム・ジャームッシュの原点といえる35ミリ長編第一作。 1984年/アメリカ・西ドイツ合作/90分
ストレンジャー・ザン・パラダイス [DVD]
冬休みにテキサスから娘ちゃんが戻ってきた。 彼女はルームメートと一緒にカルト映画や古いヨーロッパ映画が満載のストリーミングサービス”Criterion Collection"をサブスクしたというので、どれどれ、カルト映画好きの母のチョイスで今夜は映画を見よーぜ、ということになった。 このストリーミングチャンネルは私が大好きだったゴダールやベイルマンの作品もたくさんあって、この休みをかけてヌーベルバーグマラソンをしたいくらいだったんだけど、いやいや、独りで突っ走ってはいけない。 娘ちゃんはスラッカー映画が好きなんで、そんなら80年代のスラッカーの代表選手、ジム・ジャームッシュだ! 「ストレンジャ…
今日も晴れ。昨夜洗った車に乗ると気持ちがよくなり、そのままドライヴに出た。フロントガラスには悲しくなるほど「郊外」な景色が流れ続ける。 ファストフード店、ドライヴ・スルー、回転寿司チェーン店、ホーム・センター、ファミレス、中古車センター、コストコ、そして、イオンモール。 今日は日曜日。次々とファミリーカーが目当ての店舗めがけ、ウインカー・ランプを左向きに点滅させてゆく。運転席から見える景色は平和そのものであり、疫病に悩み続けている街には全くもって見えない。 ● 立ち寄ったブックオフで文庫本棚を眺めていると、後方で電話越しに謝罪している男性の声が耳につく。申し訳ございません、を何度も繰り返してい…