「スラッシュルール」を活用しよう 消費者問題研究所代表で食品問題評論家の垣田達哉氏がアドバイスする。 「商品を買うときは、『スラッシュルール』を活用することが大事です。 商品の原材料名を見てください。 含まれる割合の多い材料から順に並んでいますが、読点が途中でスラッシュ(/)に変わっている。 このスラッシュより後の材料が添加物です。 その種類が多いものは超加工食品だと認識しましょう」 超加工食品が様々な病気をもたらす要因の一つは、添加物の摂取と考えられているが、どのような添加物に気をつけるべきだろうか。 Photo by gettyimages たとえば完全メシ カレーメシには、カラメル色素や…