オレンジ色に惚れてE-M10を買ってからまだ日も浅いというのに、OM-Dシリーズのフラッグシップたる、E-M1が欲しくなってしまった。やっぱりフラッグシップというのに惹かれるじゃないですか。高性能にひかれたのもあるけど、折角ならマイクロではない旧フォーサーズのレンズを使ってみたい欲が湧いてきてしまったの。なにしろ私は元々オールドレンズからこの道に入った経緯があるもので、アダプターで他のレンズを装着できるとなると試さずにはいられないのです。そうなると、調べてみたらAF機構の関係で、古いズイコーレンズを使うにはもうE-M1以外には選択肢はなかった。後は非常に安くなっている初代か、まあまあ安くなって…