タナゴの孵化から約1年間の成長の様子を写真付きでまとめました。 稚魚・幼魚期の与える餌や飼育の注意点等も一緒に解説します!因みにタナゴは産まれた翌年には成熟し産卵も出来る様になります。 成長スピードも毎月一定ではなく春から初夏に一気に大きくなります。今回は我が家で繁殖させた『セボシタビラ』の孵化から一年の成長過程を2ヶ月毎の変化を写真と一緒にご紹介します。 孵化直後の様子 6月頃 2ヶ月目 8月頃 4ヶ月目 10月頃 6ヶ月目 12月頃 8ヶ月目 2月頃 10ヶ月目 4月頃 12ヶ月目 6月頃 まとめ 孵化直後の様子 6月頃 産まれた直後の様子はコチラ! タナゴ(セボシタビラ)の稚魚です。タナ…