NTTの電話料金割引サービスの一つで、加入者の選んだ2つまでの電話番号への通話料金が、夜11時〜朝8時に限りいくらかけても毎月一定額になる料金プラン。 毎月一定時間以上同じ相手と通話する場合や、一定時間以上インターネットに接続する場合に通常の電話回線で接続している料金よりも、安くなる。 ADSL回線がまだ来ていない地域の人がネット接続に利用するのが主な利用法だと思われる。
みなさん、こんにちは、こんばんは、hime104です。 お題の、『テレホーダイ』って知ってますか? 実は、NTTが『テレホーダイ』の提供を 2024年1月で終了させるんです。 ネコホーダイ hime104も『テレホーダイ』を昔使ってました・・・ 1995年頃はインターネットをするには。パソコンを電話回線につないで接続していました。 その頃は、市内通話料が、10円/3分だったので、 1時間インターネットをするのに200円必要でした。 1時間200両 それが、23時から翌日8時まで 定額1,800円になるというサービスです。 今は、みんながスマホをもっていて データ使用量を払えばパケ放題やかけ放題…
PayPay、登録者4500万人突破 スマホユーザーの2人に1人 - Impress Watch もう既に社会インフラとも呼ばれる感じになりましたね。 私はそれを使うことは無いけど。本当にユーザー数は凄い事になっていますね。 私もQRコード決済を利用したいのですよね。 なんも無ければ良いのですけどね。 私とは相性が悪そうです。しかし既にYahooショッピングは、支払い方法が PAYPAYのみになっているので、手が出せないのですよね。 前一回Yahooショッピングを利用しようとしたら、それが有ったのですよね。 だから対応して無いのですよね。 「テレホーダイ」終了。固定電話がIP網へ移行 - Im…
はてな20周年とのこと…で、20年前に思いを馳せる。インターネットはダイヤルアップ接続に代わり、常時接続のADSLやISDNが大きく普及し始めたのもこの頃だったと思う。WIFI接続があたりまえとなった現在、この20年間の進歩って凄まじい!そして、自分が20歳年を取ったことにもただただ驚くばかりだ。 ダイヤルアップ接続で「テレホーダイ」の時間を心待ち チャットで落ちまくる 買い物していてかたまり進めない 今日の1曲 ダイヤルアップ接続で「テレホーダイ」の時間を心待ち インターネットを使うには、ダイヤルアップでの接続が当たりまえだった時代…私がインターネットに出会った25年前は、電話とネットを同時…
はてなインターネット文学賞「わたしとインターネット」 自分が初めてインターネットというものを見たのは友達の家だった、今にして思えばそのときの通信速度が遅い遅い! 1枚の写真がデータで送られてくるまでに何分かかったことか、、、 そして通信料もばか高かった、それからテレホーダイ、ISDN、ADSLと通信料が安く早くなっていったのは本当にうれしく、ネットゲームなども流行りまくり、自分もディアブロ、ファンタシースター、FF11とやりまくったものだ。 ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション【新価格版】 - PS4 スクウェア・エニックス Amazon いまは…
前回私が秋葉原に通いまくってた頃に 出会った友達のお話をお送りしましたが その第2弾をお送りします 今回は秋葉原で出会った友達が あるネトゲにハマり過ぎて 大変な事になった話をお送りします 彼の話を聞いて 2012年に発売されるドラクエ10が出るまで ネトゲは絶対やるものじゃないな! と思ったほど衝撃だったお話です 彼と出会ったのは2002年頃で とある美少女ゲームの発売日の列に 並んでる時に秋葉原で出会いました 毎回会う内に意気投合して話すようになった感じかな この友達を略称してAさんとしましょう このAさんがネトゲに ハマって人生踏み外してしまった ゲームがこれ ドリームキャストで発売され…
レトロゲームを語るブログ等はたくさんあります レトロゲーム専門店行くと普通に売ってるからです 機材がなくてもPCにプログラムを取り込んでエミュレーターで動かせたりします しかし「オンライン」となるとその時代を知らない人には全くわかりません 私は20年前にインターネット開始しました 今回はものすごい初期のお話をします まだ光回線どころかブロードバンド回線も普及してなかった時代 プレイステーション2で「アウトモデリスタ」というレースゲームを買いました #ボンバーマン ポールポジションⅡ&アウトモデリスタ - CharmandeЯのイラスト - pixiv ピクシブにもアウトモデリスタでHITするの…
ネット経験ゼロでも名前を聞いたことはおありだろう。検索サイト〃YAHOO″が提供する売買掲示板のことである。売りに出される商品はカメラ、雑誌などからベビー用品まで総計100万点以上。まさに巨大フリーマーケットと呼ぶにふさわしい。目的の品を購入するには、まずHP上からIDを取得しオークションに、1番高い金額を付ければ〈落札〉とあいなる。逆に売りたい場丞ロはIDを登録した後、掲載ジャンルを選択、〈商品タイトル〉や〈入札期間〉など数カ所に記入すればよい。料金の支払い法は代引きからクレジットカード決済まで様々だが、多いのは送料分を含めた料金を落札者があらかじめ銀行に振り込むケースだ。ただ、この〃先払い…
ばんわー、ろす。です。今日は朝に「そういやそろそろ産婦人科行かないとやばいな」ということに気づいて朝から病院行ってきました。産婦人科ね、大変なんだよ。私はPMSも生理痛もめちゃくちゃ重いタイプなので、かなり前から低用量ピルを飲んでいます。初潮が来て間もない頃、本当に立ってられなくて通学路の途中で息絶えて歩道に横になってた時もある。通学鞄枕にして横なってたんだけど、みんな素通りしてくのマジウケるよね。あと朝礼中に体育館でぶっ倒れた時もある。怖いと思ってた先生がめちゃくちゃ優しくて泣いた。ふさこ先生、ありがとうございました。高校生の時はもうなんていうか目標しか見えてなかったから、なんかずっとアドレ…
Last Call BBSを遊んでみました。 Last Call BBSをプレイするために必要なパソコンのスペックは 最低動作スペック OS:Windows7、8.1、10(64bit) CPU:2.0GHz以上のクロック数を持つCPU メモリ:4GB以上 ストレージ空き容量:250MB以上 エントリーモデルのゲーミングPCがあれば余裕でプレイが可能です。 www.bto365.net Last Call BBS の評価 Last Call BBS の良いところ 懐かしさを感じるグラフィック 理不尽だけど悔しいと感じる難易度のゲームもある こだわりの音 Last Call BBS の気になった…
こんにちは、ぴよらん25周年です。さて、選挙も近づいてきました。 なぜかよく言われる言葉に「失われた30年」と言われています。 主な理由としては平均給与が増えないからだそうです。 実際どうなのか見てみましょう。民間給与実態統計調査結果|国税庁 民間給与総額結論から言うと 給与所得者数が1992年:4948万人→2010年:5923万人 給与額が1992年:199.2兆→2010年:219.2兆 と1992年がバブル景気の頂上でも、給与所得者数が約1000万人も増えて、給与額も1998年までと2012年以降は着実に増やしています。 今まで主婦だったりした人が働くようになり、 子供や家族の面倒を見…
NTTから固定電話についての通知が届いた。 2024年にPSTNがIP網に切り替わるので、それにともない幾つかのサービスが廃止になるのと、これにともなった悪質な営業に注意を喚起するのとが書かれている。 テレホーダイって、まだあったのか。
こんにちは、けんたろです。 週刊はてなブログさんの記事「あの頃みたいに、インターネットを書き続けよう」を見てふと自分のブログ史(ホームページ史)を思い出したので綴ってみようと思いました。 blog.hatenablog.com 私がインターネットに最初に触れたのは18歳ぐらいだったと思います。 小学生の頃からパソコンに触れていた私は高校生ぐらいの頃からインターネットの存在について認識はしていたんですが、プロバイダーの契約や通信料(従量課金)などの問題があって高校生には敷居の高いものでした。 1995年にテレホーダイ(深夜早朝の時間帯(23時から翌日8時まで)のみ指定の電話番号への通信料が月額固…
今月、久しぶりにFF11をやっています。サービス開始から20周年というのは知っていたけれど、自分がログインしていた次の日が丁度20周年目だったらしく、日付が変わった途端に「FF11、20周年おめでと〜」という何人ものシャウト?が流れてビックリしました。 中には当時の「テレホーダイ」の事とか喋ってる人が居て、そういえば当時は「アナログ回線可」だったよなぁ…wと、懐かし過ぎて苦笑いしました。 現在のFF11はフェイスが実装されて、ストーリーは1人でも進めることが出来るし、たまに遊びたくなった時だけでも気軽に遊ぶ事ができて良いですね。 私は元々(リアルで)町なんかを一人でブラつくのも平気だし、好きだ…
光ファイバーを使った光通信が広く普及してきており、昔は「インターネットはテレホでする人ばっかりだからアクセスポイントの取り合い」だったというのに、今は「家でありえないぐらいに快適なインターネット環境がととのっている」わけです。 もはや令和チルドレンは知らないと思いますが、テレホーダイというサービスを使うと午後11時から午前8時までは定額で電話し放題、つまり通信し放題だったのです。さっきテレホーダイのことを調べたくて検索してみたのですが、 2024年1月にサービスの提供を終了させていただきます。 と書かれていました。まだサービス提供してたのです。びっくりです。楽天モバイルなんて通信1ギガまで0円…
最近私が拝見しているyoutuberの方が、現在危篤になっています。このことを知って、色々と考えることがあったので、書いていきます。 目次 そのyoutuberの方のこれまでの流れ 「時間は大切」ということどこまで差し迫って考えているか? 私の同期は既に3人も亡くなっている。もっと切迫感を。 《東京都青梅市(よく見ると都バスのバス停あり)》 そのyoutuberの方のこれまでの流れ そのyoutuberは次の方。 www.youtube.com 最初30代くらいかな、と思ったのですが、様々な動画を拝見する限り、テレホーダイやドラクエ3の抱き合わせ販売のことなど相当古い話題が出てくるので、私より…
今日のヴァナ。メリポを最近使ってなかったので、神竜とてやさを1戦。 最近はとてやさでカット装備イラネということがわかったので、ルドラでアフターマスを着火させてから闇を連射している。 少し前まではエヴィ→シャークの分解を連射していたが、それもしなくなってしまった。 トゥワシュトラを作ってから別ジョブになった感すらある。 マンダウに関しては何度か書いたようにロマンである。 君たち、ペンギンぽいけど泳げるの?それから最近疎かにしていたアサルトを1戦。 ハンターキラー作戦とやらをやった。 チラっと調べた感じ、範囲でなんちゃらと書いてあったのでサブダクをセットしたが結局使わなかった。 サーチに引っかかっ…
休みにテレホーダイ。周りドン引き計算値。
インターネットプロバイダーとホームページ インターネットプロバイダーと契約すると、FTPのアカウントがもらえた。 インターネットプロバイダーがaaa.or.jpというドメインで、usernameというユーザー名だとすると、ホームページは http://www2.aaa.or.jp/~username/ となる。 アップロードしたHTMLや画像ファイルは上記に表示される。 初めの初めは、完全にHTMLファイルをテキストエディターで手書きで作っていた。画像を入れることもできたが、画像ファイルが大きいとページの表示にものすごく時間がかかる。 だから、できるだけテキストでホームページは作るようにしてい…