ディスクコーラルの株分けに挑戦! 我が家の120cm水槽で、美しいレッドのディスクコーラルがライブロックから剥がれ落ちる現象が度々発生していました。多分、増えすぎてだと思いますが・・・・ これまでは、剥がれ落ちたディスクコーラルは他のサンゴと接触しないように処分していましたが、今回は少し株を増やしてみようと思い立ちました。 ガラスよりもライブロックに自然に活着する傾向があるようなので、ガラスシャーレにセラミックプレートとライブロックのかけらを入れて、剥がれ落ちたディスクコーラルを置いてみました。うまくいけば、数日内で活着しれくれるでしょう。 最近、サンゴの調子を崩してしまい、いくつか死なせてし…