// 能登半島。 それは日本有数の握りやすい形状の半島だ。 その先端にある岬の名は「禄剛崎(ろっこうさき)」という。 岬好きであれば抑えておきたいスポットだ。 さらにさらに、この岬には驚きのポテンシャルがある。 それは、ここが日本列島の中心にあたるという点だ。 なんとなんと! 半島の先端なのに日本の中心?? そんな相反する特性を併せ持つことができるのか? 遥か昔に初めて「やわらか戦車」という単語を聞いたときの気持ちを思い出した。 これは我が目で見ておかねばならない! 行こうぜ、禄剛崎!! 最果ての地、狼煙(のろし)の集落から この灯台の持つ日本唯一のステータス ここはなぜ日本列島の中心なのか?…