ナギの木のゴモちゃんをお部屋のお供にお迎えしたので、ナギの木の話をしておく。特に、花言葉などは定められていないものの、縁起のいい木として知られている。 俺がホームセンターで購入した際も、ゴモちゃんには『幸せを運ぶ木』というタグが付いていたと記憶している。熊野神社ではご神木として多く植えられているらしい。 縁結び・厄除け・神様の化身としての意味があるという。むかしむかしの話だが、熊野神社に参拝した人たちが帰路の無事を祈ってナギの木の葉を身に着けることが流行したらしい。葉っぱを身に着けると聞くと、俺はどうしても笑う犬の冒険の『葉っぱ隊』を思い出してしまうが、彼らが身に着けているのは『モンステラ』と…