リスト::ポケモン --> どくタイプ --> ニドリーノ
『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモンの一種。
ニドラン♀の進化系であるニドリーナと対をなす。
ニドリーノ縫っていきます。 やっぱ、ニドランの時点で配色やらかしてますね。 濃すぎます。 めっちゃ薄い紫色を選んだほうが良かったですね.... 赤紫が濃すぎたなぁ ニドリーノ完成しました。 濃すぎたから、キングはもう少し色を抑えたいですね....
※トレーナーカードは全て秋桜さんのブログから拝借しました。 こんにちは、DOVEです。 やや久々の大会記事です。 秋桜さん主催の第2回 PWT in ホウエンに参加してきました。 ちなみに第1回は用事があって参加できませんでした。 cloyster.blog.jp 簡単に言えばトレーナーなりきりパーティーで参加する大会です。 ただし、ルールに明言されている通り判定はわりとガバガバ。 剣と盾枠でギルガルドを採用したり、 ガルーラをヨクバリスだと言い張ったりしても許されます。 自分は一応「自称飛行統一使い」なので久々に飛行統一を使いたくて、 ハヤト! ではなくワタルにしました。 ワタルの手持ちって…
PWT in ホウエン使用構築 アニポケ旧無印第271話「けっしょうトーナメント!フルバトル6VS6!!」 第272話「ライバルたいけつ!カメックスVSリザードン!!」 にてサトシのライバル、シゲルが使用した6匹。 トリプルに必要な要素が大体揃っていてバランスが良さそうだと見た瞬間は思った(後述)のでシゲルを選んだ。 ちなみにシゲルには特に思い入れは無い。思い出に残る大会にすれば良いのです。 【構築紹介】 全体的にそのポケモンの一番強い型を少し組み換えた形に落ち着いた パーティのs操作枠がs操作として弱いと感じたので耐久振りや頑丈襷先制技で何とかしたかった カメックス@メガ石 控えめHCS 猫…
毎度おなじみ、ポケモンGOコミュニティデイの結果報告。 今回は、まぬけポケモンのヤドンです。 まぬけって。 ヤドン、ヤドラン、ヤドキング 結果報告 色違い 最近のプレイ
2000年にバンダイから発売されたカプセルトイのリストです。 バトルミュージアム ポケモンスイング ポケットモンスター アクションフィギュア バウンドポケモンボール ポケットアクセサリー ポケットステーショナリー バトルミュージアム ポケットモンスター バトルミュージアム PART1 発売日:2000年1月上旬 価格:100円 メーカー:バンダイ ピカチュウ ガーディー ギャロップ ベトベトン ブーバー カブトプス オムナイト チコリータ マリル ブルー ドンファン ヘラクロス ポケットモンスター バトルミュージアム PART2 発売日:2000年2月中旬 価格:100円 メーカー:バンダイ …
初めまして、Bnossuです。初回の記事はDP任意コードのスクリプトである指定野生ポケモン呼び出しについてです。実践するにあたりNPC ASEのできる環境前提で進めるので下記記事を参照に導入してください。 NPCを利用した簡易メモリエディタの超高速起動【NPC ASE】 - 哀しき獣の村 (fc2.com) 上記環境が整っている状態でのやり方を説明します。まず簡易メモリエディタを起動したらボックスの前に立ち、ボックスからショトカポケモンにマーキングします。これでマップID333とASE開始点のセットができます。手動でもできますが、手打ちするまでもないので省きます。この状態になったら下記コードを…
1998年にバンダイから発売されたカプセルトイのリストです。 フルカラーコレクション フルカラースタジアム ポケモンスイング バウンドポケモンボール くっつくんです ポケモンパーティー マスコットボタン ポケモンストラップマスコット フルカラーコレクション ポケットモンスター フルカラーコレクション PART10 発売日:1998年1月 価格:100円 メーカー:バンダイ ピカチュウ フシギバナ コラッタ オニドリル ニドリーナ コンパン モルフォン パラス ヒトデマン&コダック スターミー クラブ ニョロボン ドードリオ シードラ ダグトリオ フリーザー ポケットモンスター フルカラーコレク…
1997年にバンダイから発売されたカプセルトイのリストです。 フルカラーコレクション ポケモンスイング バウンドポケモンボール ふわっこクラブ 実物大ポケモンプレゼントキャンペーン フルカラーコレクション ポケットモンスター フルカラーコレクション 発売日:1997年2月 価格:100円 メーカー:バンダイ ピカチュウ フシギバナ リザードン カメックス ピッピ&メタモン ストライク カイリュー プテラ サンダー ミュウツー ポケットモンスター フルカラーコレクション PART2 発売日:1997年5月 価格:100円 メーカー:バンダイ フシギソウ リザード カメール ニョロゾ ギャラドス …
table { border-collapse: collapse; } th { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ff9999; } td { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ffffff; } どうも、オーキドせんせい撃破RTA研究者です。 今回は初代ポケモン研究で、任意コードの作成や、 バイナリエディタを使ったメモリ変更等に必須となる情報である 「内部番号」の一覧表を作ってみました。 内部番号リスト。初代ポ…
原始の呼び声本日10時から2月24日(金)22時まで■イベントボーナスポケモンを進化させた時のXP2倍■コレクションチャレンジテーマは、ポケモンの進化。リワードは、ハイパーボールやロケットレーダー■野生で出現率アップキモリ、アチャモ、ミズゴロウ、ケムッソ、ゴニョニョ、ドンメル、ドジョッチレアは、ジュプトル、ワカシャモ、ヌマクロー、アブソル■レイドバトル★1:キモリ、アチャモ、ミズゴロウ★3:ジュプトル、ワカシャモ、ヌマクロー伝説:レックウザメガ:メガラティアス、メガラティオス※2月22日(水)10時から3月1日(水)10時までにレイドで捕まえたレックウザは、特別なスペシャルアタックの「ワイドブ…
参考:めざせ!なきごえマスター!なきごえ151|ポケモンだいすきクラブ(実際のなきごえが聴けます) ※2023/1/28更新 一部ポケモンのなきごえを修正しました No.001 フシギダネ 「ブンギャラボグッッッ!」 No.002 フシギソウ 「ビィィィィビョォォオグッッッ!」 No.003 フシギバナ 「ベェェェェビョェェォォォオオオォォォッッッ!!」 No.004 ヒトカゲ 「ペェェェヨォォォーーーッッッ」 No.005 リザード 「ベェェェヨォーッ」 No.006 リザードン 「バァァヴァァァッッ!」 No.007 ゼニガメ 「ペェーーーペョロロロゥ!」 No.008 カメール 「ベェー…
レンタルポケモン乱数したいけどズレ確認しないとできねぇじゃねぇかということで、どのフレームで何が出るのか載せます。 ただ1周目は多めに載せてますが2周目以降は1周目で確認したズレを利用すれば近くのフレームになるはずなので少なめに載せます。 作業が大変なので2周目以降はまた後日。 どのフレームが出たのか確認するにはページ内検索機能を使ってください。1戦目のトレーナー名を検索するのがいいと思います。 もし見つからなかったらかなりズレてるのでタイマーの時間も多めにズラしてください。十分すぎるくらい載せてるつもりなので無いとは思いますが。 かなりの量あるのでこの中から新たに自分がいいと思うフレームを探…
カントー地方 バーナーとバグ探し旅17
どうも、オーキドせんせい撃破RTA研究者です。 今回は、【初代ポケモン】進化先変更バグが発見されました。【バグ技 任意コード実行】 https://youtu.be/Ut0IhlescTc こちらの動画で使用している「進化先を変更する任意コード」の紹介です。 コンパンとバタフリーはマジだと思う いうことでさっそくやりかたの紹介。 セレクトバグを利用して作成する「バイナリエディタ」というバグアイテムが必要です。 まだ作成してないよ、という方は、 こちらのお手軽20分チャートを参考に、ささっと作ってしまいましょう。 →https://youtu.be/qV1EJU6howc 作成できたら、バイナリ…
ニドリーノに見える色違いニドリーナです 方法 ■ 国際孵化 ■進化 メタモン×ニドラン♀ ステータス ボールはドリームボール 特性は夢 性格ゆうかん ♀のゆうかんはお母さんらしくていいですね 色比較 ニドラン♀と同じでニドリーノに近づく色違い まとめ ROM:盾 孵化数:601 最近の中では少し遅めになりました
初代のゲームでオープニングに出てきた印象が強いニドリーノです 方法 ■ 国際孵化 ■進化 メタモン×ニドラン♀ ステータス ボールはドリームボール 特性は夢 性格のうてんき この顔でのうてんきは面白い 色比較 ちょっとくすんだ色になりました まとめ ROM:盾 孵化数:275 ニドラン♂に比べて1/5で生まれてくれました