佐々木敦『ニッポンの思想』(講談社現代新書) 「ニュー・アカデミズム」とは何か 「ニュー・アカデミズム」はなぜ起こったか まとめ 「ニュー・アカデミズム」とは何か 80年代の日本に忽然と起こった空前の「現代思想」ブーム、通称「ニュー・アカデミズム」略称「ニューアカ」。 それは、浅田彰や中沢新一の著作がベストセラーとなり、既存のアカデミズムの枠におさまらない新しい形の知のブームであった。 あの空前の知のブームはなぜ起こったのか。 ここでは、佐々木敦『ニッポンの思想』(講談社現代新書)を基に考えてみたい。 「ニュー・アカデミズム」はなぜ起こったか 佐々木敦は、この「ニューアカ」の背景について、「調…