hustler 勝負師。詐欺師。 賭けビリヤードでカモを相手に荒稼ぎするようなペテン師。実力を隠して賭けをして、最終的には勝負に勝つような人のこと。金儲けの為に人を欺いて生きる人のこと。 日本ではポール・ニューマンの映画で有名。
こんにちはー! 今日はOIL交換をした話です。 このOIL交換、ゴールデンウィーク中にやる予定だったのですが伸び伸びになっていました。 念の為、前回の交換時期を確認したら去年の4月です、流石に一年間はヤバくない? 走行距離は5000キロ弱、こちらはマアマアかな? 世間では、軽ターボ車は早めにOIL交換なんて言われてますしね(友達がOIL交換をサボってタービンを焼き付かせた例も知ってます) ちょっと引っ張りすぎた感じはあります(*´∀`) 重い腰を上げてのOIL交換なんですが、使ったOILはコレ! SP規格で一番安かったOIL 「モリグリーン」今まで手を出した事がなかったのですが、ホームセンター…
ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ 今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」 みなさんこんにちは。キャロラインです! 本日は雑談! またしても今週のお題に参加します! 早速ですがみなさんはどのようなゴールデンウィークを過しましたか?? 私はプライベートなことばかりなのですが 一つだけ記事にできることあるなぁって 振り返りながら思ってました。 それは 「車中泊」 です! 私の別ブログ「キャロラインの運行記録」にて 詳細を書く予定でしたが、 せっかくなのでこちらで更新します! というより3つ目のブログ全然更新してないしね← ※更新します そんなこんなで私、 前回の「今週の話題」でお酒…
GW明けて3日働き、明日から週末。連休明け5連勤よりはいいのかも。 5/6に帰省から帰ってきたがその時の燃費メモ。 走行距離:464km 給油量:22.47L 実燃費:20.6km/L 給油代:¥3,685(¥164/L) 1km当たり燃料コスト:¥7.94/L うーん、行きに比べて大幅改善。なぜだろう。行きは向かい風だったのだろうか。まあ、いつも短距離だからたまには長距離乗ってあげるのも大事でしょう。お盆まではまた近場の足として頑張ってもらいましょうか。
夏タイヤ交換のタイミングで交換しました 前の夏タイヤはエコタイヤで転がりも良く全然摩耗しないんですもう固くなって減らないのかなw とはいえ雨の日は予想だにしないところで予想だにしないスピードで滑るので交換時期だと思われるっす で、うふふっぐふっ、ぐふふふっ憧れのアイツを装着っす(前のゼロクラでも履いてましたが) レグノっす 鉄チンにレグノっすwハスラーの場合鉄チンがカッコいいのでコレで良いのであります 日本広しといえども鉄チンにレグノはハスラー乗り位なのではw 外した冬タイヤはノーマルの白いホイールに組んでもらいました インプレッション 1日目 SAの駐車場出てすぐに柔らかいのが分かる突き上げ…
皆さま、はじめまして。 ainame01と申すのであります! ライブドアblogから転居して参りました初心者の拙文、どうかお目こぼしください!なのであります。 まずは、ライブドアblogにて投稿いたしましたものを、再投稿して参ります!そのため、少し日時がズレておりますこと、ご容赦ください! よろしくお願い致しますのであります! 第1稿は、愛車の紹介であります! わたくしの先の恋人は、ブリティッシュブルーと白のツートンのHUSTLERでございました。 そして1年前の今ごろ、10年連れ添ったHUSTLERとお別れして、EVERYwagonが新しい恋人となったのでありました。 このEVERYwago…
今日、早朝移動で実家に帰省した。 自車ではなく、たまにはかわいい子に旅をさせるため妻のハスラーで。 家を出る前に満タンとし、空気圧は規定250に対し275kPaとやや高めにして旅に臨んだ。以下燃費レポート。 走行距離:465km 給油量:26.62L 実燃費:17.5km/L 給油代:¥4525(¥170/L) 1kmあたり移動コスト:¥9.73/km 悪くない燃費だとは思ったけど、自車だと1kmあたり約7円なので、それと比べると約4割増し。高速代が普通車比較で2割引くらいになるのかな。大体トントンくらいの移動コストになりそうだ。 ただ、ターボ付きの軽自動車による長距離移動は思ってたほど疲れな…
フレアクロスオーバーとハスラー、ぱっと見そっくりですよね。実はこれ、フレアクロスオーバーがハスラーをベースに作られたOEM車だからなんです! じゃあ違いがほとんどないなら、「安い方がいい!」って思うのが普通😉そこで今回は、価格・装備・色・値引き・リセールまで、両車をまるごと比較しちゃいます!
2022年の8月前に納車されたハスラー君 limited-junkroom-mobility.hateblo.jp 納車時は7万キロ後半で一生懸命FUEL1とか入れて、そのうち洗浄成分が濃くてお得なAZのFCR-062入れてました 5タンク位入れてまんずキレイになったべ、とその存在を忘れてました あれから3万キロ弱を走行ぼちぼち入れてあげようとしたら残量僅か 久々に購入しました※先日のバーグマン200のBT交換で尼見て思い出しただけなんですがw AZ(エーゼット) 燃料添加剤 1L FCR-062 ガソリン添加剤 ディーゼル添加剤 【自動車40から60Lの場合 約6~7回分】FP101 AZ(…
昨日、風向きが変わって~ 今回の⛄冬将軍も一旦おわりかな? そう書いた、たったの1時間後・・・ 階下に居る👩妻が何だか騒いでるので 窓の外を見たら、景色が一変してました。 ベランダの手すりに⛄雪なんか無かったのに 結構、積もってます・・・ 外へ出てHustlerを見ると、この通り~ フロントガラスやボンネットに⛄雪がしっかり・・・ 屋根にも3~4cmくらい積ってました。 ドッペルギャンガーのテントにも同じように積もってます。 自然を”なめたらあかん”ですねえ~ Hustlerはスタッドレスを履いて無いので 昨日は一日中、家の中にこもってました。←ヤレヤレ・・・ ところで~ 今日でGixxerに…
今朝も氷点下まで下がりましたが 風向きは西北西から南に変って ⛄雪がちらついてHustlerも雪化粧しましたが 思ったほど寒くはありませんでした。 今回の⛄冬将軍もこれでひと段落かと・・・ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ