失業したら「ハローワーク」。これはみなさんご存じだと思います。失業手当をもらいに行く所ですね。 では「仕事探し」といったらどうでしょう?ハローワーク?転職サイト?色々選択肢はあると思いますが、ジョブカフェというのをご存じでしょうか?私は知らんかった。ハロワに置いてあったパンフレットで知りました。 ジョブカフェとは ハローワークは厚生労働省、つまり国(中央省庁)が展開している施設です。それに対してジョブカフェとは、都道府県が自治体ごとに行っている雇用対策施設なんです。正式名称は「若年者のためのワンストップサービスセンター」です。 私は44歳なので既に若年者じゃないような気がするんですが、うちのジ…