近所の自転車あさひさんに持ち込み、チューブレスレディからクリンチャーに交換してもらいました。 このロードバイクを購入したのは、ディスクブレーキとチューブレスレディが気に入って購入しましたが、パンクを直せないようではロングライドできないので、クリンチャーにしました。 外出先でパンクすると携帯用空気入れではチューブレスレディのビートが上げられなかったり、修理キットでは穴が塞がらなかったりさんざんだったので、チューブがある分、転がり性能が落ちたり、重量が嵩んだりしますが、安心して乗りたいので、チューブレスレディは一旦諦めます。 ここ最近気になっていたのですが、電気自動車が増えてからライド中に駐車車両…