今年の4月ごろからスーパーで買ったパプリカの種を播いて育てていました。当地の気温は夏でもさして上がらず、ナスやパプリカなどはグリーンハウスでないと育てるのが難しいだろうと思い、種を購入したりはしなかったのですが、パプリカを料理で使うたびに出る立派な種がもったいなくて、実験的に播いてみたのです。種の発芽率が良くて5粒播いたものが全部発芽しました。できるだけ室内で育てようと思っていたので、5株はスペースの問題もあり育てきれず泣く泣く2株だけ残しました。この2株も土に黒い羽虫(何なのかいまいちわかりません)が湧いてしまい、夏に外へ出しました。そして、現在は何と立派な実が数個ついております。 立派に育…