沖縄も湧き水の出るスポットが数多くあります 自然の水源が少ないのですが琉球石灰岩の鍾乳洞から流れて地下の水脈から湧き水が出ている。 そのため、地下の水脈まで掘り下げたり貯水タンクを作って、生活用水や農業用用水として使っている家庭もまだあるようですね。 沖縄ではカーやヒージャー(樋川)と呼ばれています。 わたしは少し前になりますが、南部のナカンダカリ樋川に行ってきました。 自然が残っていて大好きな場所です😘 南部でも意外に街中に、湧水の湧き出ている場所があります。 他にすごく広い空間で個人的に好きなところで自分の働くスポーツ施設のメンバーさん からお聞きしていた場所なんですが 海中道路を渡ったと…