毎年この季節になると、てんとう虫がどこからともなく玄関前の廊下の壁に集まってきます。 テントウムシは集団で越冬することは知っていましたが(冬のテントウムシ | NHK for School)廊下は北側で1日中陽が当たらず寒いのに、そして必ず角に、しかもちょっと調べたら4階(我が家)と5階にしか集まっていません、なぜ集まるのか不思議です。 下の左側写真の雨どい奥の壁に集まり、その左角を拡大すると右の写真のように集まってます。よく見ると微妙にみんな模様が違います。 そこで、折角毎年集まってくれるので写真を撮りました。またてんとう虫をググると意外なことも判ったので、まとめてご紹介します。 黒地に赤の…