ハドソンより1987年11月16日に発売されたファミリーコンピュータ用アクションRPG。 PCで人気を博した「ザナドゥ」の移植版だが、ゲーム内容は別物となっている。
Wiiのバーチャルコンソールで2010年10月5日より配信されている。
www.youtube.com 皆さんこんにちは。こんばんは~!アルメイダちゃんねるのアルメイダです☆以前にブックオフで購入したファミコンの『ファザナドゥ』をプレイしてみました♪PCゲームからの移植らしいのですが、けっこうアレンジされちゃってるみたいです(笑)個人的にはアクションRPGは好きなジャンルなので楽しんでプレイできました☆お暇なお家時間によかったらご覧下さい(^0^)※動画がゲーム購入時の参考になれば幸いですレトロゲーム関連の動画をアップロードしておりますのでよかったら他の動画も観ていって頂けると嬉しいです!是非仲良くして下さい☆【チャンネル登録】やコメントもお待ちしております♪#レ…
いわゆる「転生もの」が漫画界を席巻している今日この頃。浮世の辛さに疲れた体には染み渡りますよね。「ああ、あの時こうすればよかった」なんて、これまでの人生で何度感じたことか。 漫画だけでなく、ゲームの世界観には(明確に人物が描かれているものもありますが)、主人公を「自分の分身」とするものも数多くあります。言ってみれば、これも1つの「転生」かと思うのです。今回はそんな中からこちら。 1987年11月、ハドソンからリリース ファザナドゥです。大変恐縮ですが、筆者はこのゲームの前身らしい「ザナドゥ」を知りません。(ザナドゥというゲームがあることも最近知りました。)ですので、不勉強を承知で、本ブログでは…