飛行機についての話題は尽きません。 小学生、中学生のときは、模型飛行機づくりに夢中でした。小学生のときは、長さ30センチくらいの、木製のキットを買ってきて、ヤスリで丸く削りました。それから、塗装し、風防をつけ、車輪をつければ完成です。零戦や、かっこいいアメリカのジェット戦闘機をつくり、机の上に置いて眺めていました。 中学生になると、翼の幅が60センチくらいの軽い機体に、エンジンをつけて飛ばしました。鎌倉・由比ヶ浜の「海浜ホテル」跡地で。 飛行機に初めて乗ったのは、1961年です。高校3年で留学する時、羽田からホノルル経由、ロス・アンジェルスまで、20時間かけて飛びました。4発のプロペラ機、ロッ…