冬に向け、一段と冷え込みが増した11月下旬。横浜・みなとみらいにある小劇場「キノシネマ横浜みなとみらい」で『ペルシャン・レッスン 戦場の教室』を見てきた。 あらすじ 1942年、ナチスドイツ占領下のフランス。ナチス親衛隊に捕まったユダヤ人の主人公・ジルは、処刑される寸前で自分をペルシャ人だと偽り、処刑を免れ収容所へ連れていかれる。そこでジルは、終戦後テヘランでレストランを開きたいというコッホ大尉に、ペルシャ語を教えるように命じられる。ジルは架空のペルシャ語の単語を造り出し、それを教えることでなんとか命をつなぎとめていく。その中で、ジルとコッホ大尉の間に奇妙な関係が生まれていく・・・。 感想 収…