毎年恒例のボウリング仲間とGWのボウリング遠征に出かけてきた。遠征といってもちょっと遠いぐらいの距離のボウリング場になる。 日本一10ピンが飛ばないと言われている2Fのレーンで投げてきた。 ボウリング場の混雑具合 朝イチから投げていたのだけど、午前中で2Fで投げていたのは、3、4レーンぐらいで、とても空いていた。1Fの状況は見てないのだけど、ラウンドワンと比較にならないぐらい空いている。駅からもそんなに遠くないし、料金的にも2、3ゲームであれば、同じぐらいのなのに不思議である。ボウリング専用の場所であるということが、心理的に敷居を高くしているのかな。 ボウリング上の入り口 ゲーム状況 全部で7…