原題は「Nitram」 1996年4月28日、オーストラリア・タスマニア島のポート・アーサーで 死者35人、23人が負傷した無差別銃乱射による大量殺人事件 「ポート・アーサー事件」 その27歳の犯人、マーティン・ブライアント(Martin John Bryant)の 「Martin」を逆さ読みにした彼のあだ名が「Nitram」 英語圏では逆さ読みが蔑称になるんでしょうか 知的障害のある「ノロマでバカ」というレッテルを貼られ 幼いころから同級生や地域の住民から「ニトラム」と呼ばれてきたマーティン 冒頭の七歳の頃に花火で火傷を負って入院ときのインタビューでは これに懲りて花火は止めるかの質問に「も…