まだまだ北風が肌に突き刺さる様に吹きさらす1月の庭ではありますがミセバヤと白絹姫が春の兆しを見せ始めたのでご覧ください。 ミセバヤ 白い粉やるぜ! 白絹姫 最後に ミセバヤ まずは我が家のミセバヤのご紹介です。 この冬の間も庭先で雨ざらしの放置が当たり前だったミセバヤ いつだったか、株分けして3鉢あるんです。 生前の叔母から頂いたモノなのですが、その時は鉢からワサ〜ッと枝垂れってたのは確かなんですが… 叔母からも簡単に育つと聞いていたミセバヤでしたから適当に鉢に分けておけば我が家に来た時の様に葉を広げてくれると思っておりました。 しかし毎年生育期になっても鉢から葉がこぼれる様に育つ姿には全くも…