今はもう行けない国の一つになってしまいましたが、少し前まで(仕事で)ミャンマーによく行っていました。 日本から片道7~8時間ほどのアジア最後のフロンティア、とよく言われていたミャンマー。今まで流行ってなかっただけあって、特筆すべき観光スポットは正直ないのですが、そんな中一番行って良かったのが、インレー湖です。 少数民族の人々が水上家屋で生活していて、農作物も水の上で育てているという、なかなかユニークな暮らしぶり。そこを小さなボートに乗って、巡っていくのが、ちょっとしたアドベンチャー。世界を旅している感じがしてとてもよかった。 インレー湖の奥のほうには首長族も住んでいて、観光地のほうに毎日出勤し…