こんにちは、ぱいなっぷるかぞくです🍍 子どもの行事である『ムーチー』って聞いたことありますか? 沖縄の伝統行事で、 旧暦の12月8日に行います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); お餅に黒糖や紅芋味のパウダーなどで味をつけ、 月桃の葉に包んで蒸したものがムーチーです。 子どもの健康や長寿を願って毎年作って食べます。 あのね、首里の金城というところにあった話ですがね。 お父さんとお母さんを早く失った、兄と妹の二人の兄弟がいました。年頃になると、妹ウターの方は久高島に嫁ぎましたが、一人残されたお兄さんの方は、投げやりの気持ちからか…