今年はじめから醤油を仕込んでいる。ちょうど半年くらい経ったかな。ちょっと様子見で天地返ししてみた。(醤油づくりの経緯?はこちら) うーん、とてもいい匂い。もう醤油の匂い。見た目は味噌。最終的にこれが2升の醤油になる予定。通常2年熟成を1年で行う作法でやっているので、来年の2月にこれを絞って醤油になる。 こんなに大変な思いをして(放置なのでいうほど大変ではないが)、時間的、金的コスト(7000円くらい)を掛けて醤油を作るとどんな醤油も、あだやおろそかには使えない。同時に、すぐに拝金主義の象徴のように扱われる大手メーカーの醤油も、なんと素晴らしいものなのかと確認できる。だって、ちゃんとそれなりに美…