TV番組「めちゃ×2イケてるッ!」の企画である少年愚連隊シリーズの一つ。伝説素人・ヨモギダ君(本名:蓬田 修士 よもぎだ しゅうじ)が、岡村隆史に「来い!バカ!」と書いたの挑戦状を送ったことに始まるドキュメントバラエティ。岡村隆史の思いこみ視点でヨモギダ君を追跡して、最後にヨモギダ君と対面するという形式。1995年〜2004年の約9年間に渡りフィーチャしていた。2013年3月9日放送のめちゃイケで、9年ぶりとなる最新作「ヨモギダ少年愚連隊5」の放送が決定。これに伴い2013年2月23日より、フジテレビの動画サイト・フジテレビオンデマンドおよび吉本興業の動画サイト・YNNにて同シリーズの過去全話が配信される。
1996年1月、「めちゃ2モテたいッ!」に一通の挑戦状が届いた。当時人気絶頂だった雛形に対する「アクション寝起き」での岡村の行動に激怒した挑戦状だった。挑戦状を送り付けた当時中学生だったヨモギダ君を追跡するため、岡村がとった行動は…覆面をかぶって追跡する通称「岡村アタック」。しかし、ヨモギダ君は当時、柔道有段者で生徒会長だった…。そしてヨモギダ君の憧れの人・雛形が登場、ヨモギダ君は憧れの人に逢えて赤面する。
前回から約半年後、「ヨモギダはめちゃイケ出演して以来調子に乗っているらしい」との噂を聞きつけたナインティナインの2人は、ヨモギダ君を懲らしめるためヨモギダ君の自宅に「夜8時、市民球場に来い!」の張り紙を残す。岡村はその後、ヨモギダ君と柔道で対決し敗れる。
ヨモギダ君が大学を受験することを知った岡村は、自分も大学を再受験すると決意、家庭教師を雇い8年ぶりの猛勉強。まずはヨモギダ君も受験する筑波大学第二学群日本語・日本文化学類を受験、岡村はヨモギダ君にあげたコートの中にメッセージカードを残し、ヨモギダ君に市民球場で岡村が筑波大学受験を明かす。ヨモギダ君はセンター試験には合格するが、岡村は足切りに。岡村は広末涼子のポスターを貼り早稲田大学も受験したが失敗。筑波大学の後期試験を受けるためヨモギダ君は姿を消す。筑波大学に落ちたヨモギダくんは滑り止めの中央大学に進学した。
2002年9月、母校・(通称)ヨモ高で教員研修中のヨモギダ君の姿を発見。2003年、中央大学を無事卒業したヨモギダ君だったが、同志とスカコア系バンドPATCH WORK LIFE(現在は活動休止)を結成、BBSに「七個」というハンドルネームとして出没していた。また、ヨモギダ君はバンド活動のほかに、彼女・ヨモ子と同棲しており、クリスマスデートを楽しんだりしていた。業を煮やした岡村はヨモギダ君のバイクを「岡村アタック」で、すし屋配達に変装した原付カブや郵便配達車に変塗装した追跡ロケバスで追跡したが失敗。それでも懲りない岡村は有野命名の「川島モーツァルト」というハンドルネームでPATCH WORK LIFEのBBSに潜入、「七個」とコンタクトを取る。
「PATCHWORK LIFE」のライブや偽オーディションに「川島モーツァルト」らを名乗るロックバンド「CLASSIQ」(つんく♂命名。Rn=Cityのメンバーほか)が出現、ヨモギダ君らを惑わせた。
そしてヨモギダ君のバイクに「夜7時、市民球場に来い!」のメッセージカードを残した。市民球場ではヨモギダ君に岡村が曲作りで対決を挑む。その他、業を煮やした極楽とんぼ・よゐこ・武田がバイクに乗って登場。「爆走数取団」もヨモギダ君をゲストに迎え、巨大なセットを市民球場に運んで行なった(水海道与太郎 特別編 常勝ヨモギダのハルウララ)。
その後、キダ・タローや「岡村女子高校」合唱部も岡村の応援に駆けつけたが、岡村の楽曲は完成しなかった。ヨモギダ君は、つんく♂の相談を受けつつ、曲を本番直前に完成させ、楽曲発表会に駆けつけた家族の前で披露して見せた。
ヨモギダ(PATCH WORK LIFE)、ファンキー・モンキー・ベイビー