ラーメン屋さんの居酒屋使い…ぽく この日の晩御飯、まずは辛子高菜と三種盛りでビール。 そして、唐揚げ。 そうです、ラーメン屋さんでの居酒屋使いをイメージしています。 小さい頃、家族でラーメン屋さんを利用する時は「ラーメンを食べるだけ」でしたので、こういった使い方を出来ることを知ったのは一人暮らしをするようになってから。 煮卵、メンマ、キムチ、辛子高菜、唐揚げ。いいですよね、どれもビールに合います。一つのジャンルだと思います。 最後にラーメンを。 ちなみに煮卵以外は、買ってきた物を盛り付けただけなどの手抜き晩御飯。まぁ、たまには。 美味しく頂きました。