WHIです。最近しばしば遭遇するローカル管理者権限昇格の事例を紹介したいと思います。 プログラムなどをインストールするとき、インストーラー形式だとほとんど自動で行われますが、特に手動でインストールする場合には、よく「Pathを通す」という行為をするかと思います。そのPathの通し方やPathに設定するフォルダのアクセス権限によっては他の条件が重なることでローカル管理者権限昇格に悪用される恐れがあります。この手法は昔からあるよくあるローカル管理者権限昇格手法でもあります。 そもそもPath環境変数とは? コマンドプロンプトでのコマンド入力は当たり前のように「ipconfig」などとプログラム名だ…