月曜は、Broadcomが先週から引き続き大幅高で、ハイテク銘柄中心に続伸。 中銀イベント前にも関わらず、「どうせ利下げだ」と調子こいて臨んだFOMCは先週示した通り 高金利が長期化するという見通しが発表される。 それを受け長期金利は急騰し、市場は健やかに下落。 金曜のMSQに向けての仕掛けも警戒されたのか翌日も殆ど反発せず、金曜市場前発表のPCEが市場予測を 下回ったのを受け一応反発。 ここ数日の主要指数の反応は殆ど想定通りで、至って健全な調整の域を出ないので割とどうでもいい。 注目すべきは他にある。 例えばFOMC翌日(12/19)のBitcoin。 短期トレンドラインを下抜ける。 M2と…