訪問日 2025年2月23日 訪問地 島根県吉賀町 (よしか) 一本杉の湧水を訪れました。 県道すぐ横に立派な大木があります。 杉の大木です。木の根元からコンコンと水が湧き出ています。 樹齢1000年以上の大木です。 田畑の開墾の歴史の中で1本だけ残されたのがこの杉だそうです。 昔の人もこの木は「宿っている」と思っていたのでしょうね。 こんな不安定な場所で1000年以上立派に立ち続けているって、やっぱり神様が 宿っていらっしゃるからです。 この湧水地のすぐ真横に水源会館という建物があり、広大な駐車場が整備されています 立派な建物ですが、閉鎖されています。 嬉々としてお金を払って入場するのは、私…