18日の続きです。 鹿島神宮を出発して香取神社に向かいました。鹿島神宮の様子はこちらです⬇️ 場所は霞ヶ浦の南側。鹿島神宮は茨城県ですが、香取神宮は千葉県です。 水郷の佐原なども近くにあり、なかなか良いロケーション。 香取市佐原には伊能忠敬が17歳から50歳まで30年余りを過ごした 旧宅や伊能忠敬記念館など、伊能忠敬関連の施設が多くあります。 伊能さんと言えば地図、地図と言えば国土地理院⬇️ 参道入口に無料駐車場があります。ちなみに鹿島神宮は300円でした。 参道両側には食事処や甘味処などあり、見てるだけでも楽しいです。 参道商店街を抜けると、いよいよ香取神社の境内に入ります。 香取神社は小高…