中国隋代から清代まで行われた政治制度。三省と六部。
- 中書省 - 皇帝と相談して下からの上書を吟味してそれを元に、あるいは皇帝の独自の意思を元に、法案の文章を作る。
- 門下省 - 法案を審査し、内容によっては中書省へ差し戻す。中書・門下が立法機関である。
- 尚書省 - 門下省の審査を通った法案を行政化する。
尚書省の実務機関であった六つの職掌。
- 吏部 - 官僚の人事を司る。
- 戸部 - 財政と地方行政を司る。
- 礼部 - 礼制(教育・倫理)と外交を司る。
- 兵部 - 軍事を司る。
- 刑部 - 司法と警察を司る。
- 工部 - 公共工事を司る。