こんにちはー! 今日は、熱田神宮の周りを徘徊して来ました。 以前から気になっていた鳥居が熱田の杜の北西に立っているんですよねぇ。 この場所へは熱田神宮の境内からは直接行けないんですよ、なんでかなぁ? そこへ行くには西門からいったん出て、国道19号線を北に向かって歩きます。 西門脇の菅原社 途中で車払い用の入り口が有ったりしますが5分くらいで到着です。 気になっていた神社の名前は「下知我麻神社」で旅行安全にご利益があるらしい。 東海道と佐屋街道に面していたからだって、美濃路も近くじゃないかなぁ? 19号線から見えてた鳥居 この神社の鳥居は西向きなんですよねぇ~珍しくないですか? 金欠オヤジの記憶…