備後国御調郡海裹荘(世羅町宇津戸)の代官。官途名は式部大輔。備後守護代犬橋満泰の被官か。永享十二年(1440)に願主として地頭八幡宮社殿造営に関わった。 地頭八幡神社の再興 高橋氏と山名氏 参考文献 地頭八幡神社の再興 備後国御調郡海裹荘(世羅町宇津戸)の地頭八幡神社に残る永享十二年(1440)八月十三日の年紀を有する棟札には、「国主代犬橋近江守殿并豊家」と脇書され、中央に「當所代高橋式部大輔泰光」と花押が記されている。このことから、備後守護代犬橋近江守(満泰)のもとで高橋泰光が海裹荘の代官職を預けられていたことが分かる。 kuregure.hatenablog.com なお地頭八幡神社には永…