本日7月8日は「茶」を中国語の「7-チ」と日本語の「8-ヤ」に因んで「中国茶の日」と定められているそうです。 中国茶というとどんな種類が思い浮かびますか? 区分としては、茶葉そのものの美味しさを味わう「基本茶」と、この茶葉に花の香りを吸着させた茶葉や、見た目にも楽しめる工藝茶などの「再加工茶」があります。「基本茶」はその発酵の度合いと製法、茶葉の色やお茶の色から、緑茶・白茶・黄茶・青茶・紅茶・黒茶の六種類に分ける事ができます。 また効能として、健康・美容・心の癒し・体の活性化・ストレス軽減・脳の活性化・血圧コントロール・血糖値維持・免疫力の向上等多くの健康上の利点をもたらします。 個人的には最…