1年に一度、中岡慎太郎館からの依頼で、当会の地元会員さん達が慎太郎ゆかりの史跡『向学の道』を整備・清掃します。 先週、整備に「向学の道」に入ってくれました。 夏の豪雨の関係か、各所で倒木や道が崩落しかけていた様子。 かなりアブナイ感じです💦 作業をしてくれるのは主に70代の村の男子。 向学の道を歩くだけでもハードなのに、ハードな山登りの上、厳しい作業をしてくれる皆さんに、毎年、本当に感謝です。 『これから、散策出来る季節になるけんど、これじゃぁ危ないき、おススメ出来んねぇ。早めの補修せんといかんね』 急ぎます(>_<)💦 向学の道を歩いてみようと思われる方がおられましたら、ひとまず、「中岡慎太…