理科は『白い物質の調べ方』。 ガスバーナーの使い方、デンプン、食塩とナトリウムなど。写真や動画を確認しながら楽しく進める。圧力の計算問題の解き方も解説。 英語は『副詞』『命令文』。 副詞の位置について、命令文とは何か。双方ともなぜその形になるかの説明をじっくりさせてもらった。 TOP→PASS独自のやり方で少しずつフォームを固めていき、中1の内容は11月までに終わらせます。乗り遅れ注意!! ▲ 中1クラスの様子を動画で確認されたい方はこちらの記事から。 ★中1入塾基準★ いずれか1つに該当すること。⑴ 対面授業生①中1の6月以降の定期考査で5教科合計400点以上②中1の11月以降の定期考査で9…