二本松城 by:photo-ac 新年あけて1回目、通算72回目のお城紹介ですね。 今回は福島県の二本松城をみていきましょう。 二本松城址には建物の遺構はありませんが、壮大な石垣をはじめ主要部の遺構がよく残り、中世の山城と麓の近世城郭の両面を併せ持った城郭として貴重です。 二本松城は、会津若松城とともに戊辰戦争の壮烈な戦場となった城でもあります。 別称は霞ケ城(かすみがじょう)、霧ケ城、白旗(しらはた)城で、「日本100名城」(第11番)に選定されています。 「日本さくら名所100選」にも選ばれていますよ。 二本松城へ、私は2002年7月21日に登城しました。 二本松城 by:photo-ac…