3月3日の記事で紹介したとおり、今季は久しぶりに「青春18きっぷ」(5回分)を購入しました。「青春18きっぷ」のねだんは12,050円なので、単純計算すれば1回あたり2,410円となり、片道運賃が1,205円よりも高い区間を往復で利用すれば元が取れることになります。そのため、豊橋発であれば菊川以遠までの区間を、そして金山発であれば近江長岡以遠までの区間を、それぞれ往復すれば普通運賃よりもおトクに乗車できるわけですが、僕は貧乏性のため、せっかくJR全線の普通列車に乗車できるきっぷを購入したからには、少しでも長距離の乗り鉄旅で使用しようと考えがちで、「ムーンライトながら」が運行されていた時代には、…